することなかったので半跏座、ディヤーナムドラで60分間呼吸瞑想してみました。
60分のうち70%calmだったので、42分位は出来てたようです。
始める前は心理的に「なっが」と思ってましたが、はじめてしまえばマインドフルになれるので、そんな考えは消えていくということに気づけました。
脚の痺れに耐えきれず40分くらいのとこで1回脚は崩してしまいました。
気にしたら負けだと思って10分位耐えたのですが駄目でした。くやしい。
痛みとか痒みとか考え出すと余計考えてしまうので、痛みを感じつつも思考には入れずしのいでいたんですが、駄目でした。
今は枕を座布がわりにしてるので、ちゃんとした座布買おうかなぁと考えさせられました。
基本長くても30分なので、1時間は達成感とスッキリ感がいつもよりあり、例えるならキルアがイルミの針を抜いた時の感覚ってこんな感じだったのかなーと妄想しています。
1時間瞑想してこんな事を考えてるなんて瞑想ってホント素晴らしいですよね。←
それにしても結局瞑想って何分がベストなんですかね。論文とか読んで勉強していきたいと思います。
精進します。